忍者ブログ

Trico Vita ver.3

トリコヴィータver.3

2025'04.21.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'04.19.Sat
なんちゅうか本中華。
特筆すべきこともない試合でございました。
あえて挙げるとするならば・・・


先日のお食事会でのこと。
最近古部のことを健太健太言ってる若人がおりますが
健太といえば狩野だろ!!
と大そうイラついている事を告白しましたところ

バカタレ!健太といえば長谷川だ!!

と北海道新聞で上から目線で語るあの人に説教されました。
そんなわけで「スタメン紹介が気になった清水戦」というところでしょうか。



試合後はトリコポイントありがとうパーティーに行ってきました。
きよQ作成のありがとうVTRは涙腺緩いお年頃にはたまらんですよ。
今後縮小はするものの、完全になくなってしまうわけではないので
また寄らせていただきます。
PR
2008'04.16.Wed
ちょっとー、大宮さんひどいんじゃないのー?
いくらウチが勝てないからってそのメンバーはないでしょ。
おかげで4-0祭りのはずなのに全然弾けられなかったわよー。
祝杯どころかラーメンに煮卵トッピングしただけで終わり。

しかも前半3-0で一人退場するもんだから後半ぐっだぐだで
どんなスコアだろうとやっぱり大宮との試合はつまんないっていう
悲しい結果じゃないのよー。
しっかりしてよ!


悲しいと言えばこれ



トイレの入口閉鎖にフェアプレイフラッグってどうよ!?

この写りの悪さもどうよ!?




坂田今季初ゴールとかロニー2試合連続ゴールとかあったけど
印象に残ったのは

  • 勇蔵CK未遂

  • リプレイ映像の〆に「ただ今のホイッスルはオフサイドです」

  • オフィシャルメール速報の「1点目 オウンゴール選手」


マリノスの中の人も高度な技を覚えましたね。




<本日のスタジアムグルメ>

FUNKEY’S(ケータリングカー)
ホットドッグ 380円





採点(5点満点)
味  ☆☆☆
量  ☆☆☆
価格 ☆☆

パンがいつもスーパーで買うのと同じものだった。
実にふっつーのホットドッグ。
2008'04.17.Thu


minamo music jamboree round#2

ワタシのお友達とその仲間たちが企画運営出演してるイベントです。
御手隙の方、お花見感覚で散歩がてら寄ってみて下さい。

4/20(日) 11:00~19:00
多摩川河川敷(二子新地)

地図 
2008'04.12.Sat
行く度に変わっているので、毎度アウェー感を味わえる新横浜駅ですが
今回は変わりすぎていて思わず案内板を探してしまいました。


最近トリコロールランドが定着してきたのか賑わいをみせてますね。
妙にフェスティバル感漂ってました。
営業さんよかったねー。( ´∀`)

ワタクシも少しは貢献すべくこのところトリコロールランドでご飯調達してますが
今日食べたものはこちら。

インド亭
キーマカレー 500円





採点(5点満点)
味  ☆☆☆
量  ☆☆☆☆☆
価格 ☆☆☆☆☆

味はエスニック料理好きとしては3点だけど、スタジアム食としては5点あげてもいいです。(上から(ry


◆スタジアムには予告なく大阪から妖精が舞い降りてました。
言えよっ!

◆新曲発表会がありました。
ユースで使ってるそうですが、ワタクシの劣化した脳細胞に叩き込むには時間がかかりそう。
Fマリノス チャント!さんで復習しよう。

◆サポーターグループが密集してました。
前列数列空けてコールリーダーが前段中盤になったのでヨモが近い。近いよー。

◆松田さんハッスルハッスル

625(ロニーゴール)∩(`・ω・´)∩



あ、やっと幸宏飴買えました~( ´∀`)
2008'04.11.Fri
1/25(金)

待ち合わせの時間なので宿へ。
ホテル入り口で友人とばったり。
無事着いたと思いきや、マイルで格安旅行のはずだったのに見事な寝坊をかまし、都内から成田までタクシーを飛ばしたため普通のツアー料金になったらしい。
航空券買い直しにならなくてよかったよ。

YMCA、一人頭1泊3400円ほど。
広い!きれい!あったかい!
日本語通じるし日本のテレビも見られます。
難点は、部屋の鍵が閉めにくい・開けにくい。






タピオカミルクティー(巨大。滞在中4杯飲んだ)で一息ついたら
高さ世界第2位の台北101へ。
市政府駅から無料バスで5分くらい。
残念ながら雨が降ってきて景色は白一色。



展望フロアのビデオルームでビルの建設過程とカウントダウンの花火を放映してました。
すごいとは聞いていたけれどまさかあれ程だとは・・・





ビル爆破レベルwwwwww
台湾、無茶するわぁ。



夕飯は士林夜市にて。


巨大フライドチキン → ◎
牡蠣オムレツ    → △
腸詰        → △
臭豆腐       → ○

臭豆腐は屋台近辺はものすごい匂いだけど食べると大したことないですね。
くさや、鮒寿司、ナンプラー好きの意見なので参考になるかわかりませんけど。





射的とかやっちゃりして。



食後のコーヒーを飲みに2駅隣の猫カフェ「猫花園」へ行きました。



ちょwwwwデブ猫だらけwwwwテラモエスwwwww
てな感じで、10匹ほどの猫と1匹のワンコと戯れながらお茶しました。



ここのトイレ、なぜか洋式便器に便座が無くて苦労しました。
たまたまなのか常態なのか・・・
[63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73
«  BackHOME : Next »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新TB
最新コメント
[04/09 名乗り忘れ]
[06/01 ひみこ]
[05/31 lnd]
[04/20 よ〇〇ん]
[03/27 こば]
Rakuten






プロフィール
TricoVita ver.3:
旅行記と雑談をだらだらと。
HN:
ひみこ
J's GOAL
Twitter
バーコード
カウンター

Trico Vita ver.3 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]