忍者ブログ

Trico Vita ver.3

トリコヴィータver.3

2025'04.21.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'04.01.Tue
1元≒3円

1/25(金)

さてホテル探し。
ガイドブックに載っていた紫園飯店にトライ。
台北駅から徒歩10分くらい中山駅から徒歩1分くらいの位置でした。

薄暗いフロントにおばちゃんが一人。

「部屋あいてますか?」

「あるよ。1100元」

ガイドブックには980元と書いてあるので、この値段の部屋はないのかと尋ねると

「先月から値上げしたのよ」

とりあえず日付も変わっているので値切ってみる。

・・・ダメらしい。

「もうこんな時間じゃーん」とロレックスを指しながら300円を必死で値切る。

我ながらアホすぎる。
東南アジアにおける300円はデカイが、台湾における300円は日本と価値的に大差ない。
ちなみに1100元でまさかの朝食付き。
微妙な味のバター付トースト1枚と微妙な味のコーヒー1杯だけど。


部屋は明るくてキレイ。
ラブホ兼用なのでダブルベッド。
ラブホ兼用なので安宿なのにティッシュ付き。
ラブホ兼用なのでバスルームガラス張り。

ベッドの右は風呂のガラス。


左は普通の窓。


なぜかテレビの上に給茶器。



歯ブラシやタオルなどのアメニティも揃っていてお湯もちゃんと出るし文句なし。
困ったのはバスタブが浅い上にシャワーカーテンがないので遠慮しいしいシャワー浴びなきゃいけないことと、暖房がないので薄ら寒いこと。




ネオンが壊れていて深夜見つけ辛かった。

PR
2008'03.30.Sun
またもクソ寒い雨のカシマスタジアム。

ペナルティエリア内で蟹挟みで兄ちゃん倒したド田舎クソ野郎。

流したクソ審判。

クソだけに流すか。

誰が上手いこと(ry

そんな奴らに負けてんじゃないよ!

クソー!!!!


あらいけない。鹿島を相手にするとついお下品に。
内容は悪くなかったですよ。
次は中2日で厳しいけどがんばりましょー。



2008'03.29.Sat
闇鍋音楽祭2008

曽我部恵一BAND
ソウル・フラワー・ユニオン

@渋谷O-WEST


2階席開放してたので、最近一部のマリサポが得意としている“上から目線”で見てやりましたw
満員のO-WESTはみんな笑顔のLOVE&PEACEな空間。
なんとも健全な音楽好きな大人の集いという雰囲気でしたね。

曽我部恵一BANDはお初です。
春の太陽の下でビール飲みながら見たいライブでした。
途中から曽我部氏の笑顔がどうにもなすらに見えてきて、そればっか気になってしまった・・・

ソウルフラワーは久々だったので、知らない曲が増えていた。
中だるみもなく圧倒的な演奏力で魅せ、気づけば2マンなのにソウルフラワーだけで2時間近く経っていました。
やっぱ「エエジャナイカ」は楽しいなぁ。
2008'03.28.Fri
20年ぶりの台湾。そして初めての海外一人旅(1日目だけ)。

1元≒3円

1/24(木)

仕事を終え、お久しぶりの成田空港へ。第1ターミナルきれいになってるー。
保安検査場でハタチくらいの女の子2人組が

「お客様、こちらは国内線ではありません!」

と言われていた。
どうやったら間違えられるんだ・・・

エバー航空にて出国。
予期せずキティジェット。シートモニター、機内食、トイレの中までキティちゃんだらけ。




定刻通り桃園空港到着。
バス乗り場でチケットを買い、國光バスにていざ市内へ。
途中何箇所か止まっていたけど、アナウンスもないし外も暗くてバス停なのかわからないのにみんなよく降りれる。
地元の人なのかしら。
ワタシは終点の台北駅に着いても気づかず最後まで座ってた・・・

バスを降りて地図を広げていると同じバスに乗っていた青年に声をかけられた。
以下流暢な英語vsルー語の意訳。

「今着いたの?」

???

「あ、外国から台北に来たとこ?」

「はいそうですが」

ってみんなそうじゃないの?

「いやあ、僕さっきまで台北にいて今日は他の国に移動するつもりだったんだけど、飛行機乗り遅れてまた台北に戻ってきたんだよ。あははー」

「ちょwww」

「どこから来たの?」

「東京」

「僕韓国~。日本語も少しできるよ」

と少々日本語を披露。
なんで深夜1時に右も左もわからない状態でいきなり異文化コミュニケーションしてんだろう・・・

「泊まるとこ探してんの?」

「うん」

「じゃあ僕が泊まってたゲストハウス教えようか?色んな国の人がいて楽しいよ」

人見知りで英語もできないので多分楽しくない。

「いや、ワタシ1000元くらいの安ホテル探してんの。」

「1000元?高っ!僕はそのゲストハウス戻ろうと思うんだけど方向がよくわかんないんだよね」

私の方がよっぽどわかりません。

「ワタシもホテル探すから。じゃあね!」


なかなか男前だったのでもうちょっと精神的に余裕のある時に出会いたかったw
2008'03.23.Sun
大宮初上陸!
当然道がわからないので、お巡りさんに尋ねる。

「大宮サッカー場ってどう行けばいいですか?」

「NACK5スタジアムのことですか?」

訂正された(;´Д`)

同じようにバス停で尋ねた人も「NACK5ですか?」と聞き返されたらしい。
すごい浸透っぷりです。

横浜駅で「ニッパ球」と尋ねたら市営地下鉄新羽駅に案内される可能性が高いのでお気をつけて。

周囲は氷川神社と大きな公園でとてもいい環境。
隣が競輪場なので、普段あまり交流のないタイプのおっちゃんといい感じで絡めます。
身の丈にあった良いスタジアムですね。
席がオレンジ色なので客が少なくてもごまかせます。




上段椅子席の視界がとても良かったので今回は完全個サポ仕様で一人観戦娘することにしました。
ところがここにはすごい落とし穴があって・・・(涙


チャンスだろうがピンチだろうが甲高い声で

キャ→

とか

さかてぃさかてぃさかてぃ

とか


ここでの90分は完全に修行です。
耐え切れたら人間的にレベルアップできます。


一体何がそうさせるのか謎だけど、やっぱり大宮相手の試合はつまらんですね。
今日も若手がデビュー&90分出場したこと。
シュート→クロスバー→ポスト→哲也の奇跡が目の前で見られたのは良かったわ。
[65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75
«  BackHOME : Next »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新TB
最新コメント
[04/09 名乗り忘れ]
[06/01 ひみこ]
[05/31 lnd]
[04/20 よ〇〇ん]
[03/27 こば]
Rakuten






プロフィール
TricoVita ver.3:
旅行記と雑談をだらだらと。
HN:
ひみこ
J's GOAL
Twitter
バーコード
カウンター

Trico Vita ver.3 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]