忍者ブログ

Trico Vita ver.3

トリコヴィータver.3

2025'04.21.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.30.Sat
大分戦なのになぜかFanatica立寄り。




途中SAで大島厨のドライバーさんに差し入れ購入。




さくっと大分到着。あちぃ。
キックオフ19:00でこの明るさ。




はるばる遠方までやってきたサポを労うかのようなヒロシの采配。
久々に試合で笑った。ありがとう。(-人-)

そしてアルゼンチン軍団のチャントはフリーダムすぎるw

なぜか九州に来ると座り込みが見られる。
おかげで帰り道の渋滞がなくて助かった。ありがとう。(-人-)

楽しみにしていたかみ風船での”豊後牛のにぎり”は誰かに食べられたらしい。
食べ物の恨みはオソロシイヨ。


翌朝。2台後ろに選手バス。
一番前の席にはサングラスをかけたダンディーなヒロシ。
マリノスグッズを身につけていなくても窓から会釈してくれる高桑ナイスガイ。




前回の福岡では飛行機が飛ばず、新幹線で帰るはめになったけれど今回は大丈夫!
定刻通り飛んで定刻通り到着まであと1分。
高度も下げて滑走路も見えてきた。

と思ったらなぜか急にエンジン全開急上昇。

前のJAL機が鳥巻き込んで滑走路閉鎖だそうで・・・
15分後もう一つの滑走路に無事着陸。
いつもと違う景色が見られてちょっとお得だったかも。

しかしサテライトには遅れた。


サテライト山形戦。富永がんばれ超がんばれ。

PR
2007'06.26.Tue
PUFFY LIVE 2007 Hits&Fans @CCレモンホール

CCレモンホールです。渋公じゃないんです。
ここに来たのはCOBRA以来!いや、あの時は渋公だからお初ってことになります。
なんか椅子きれいになった?
あの頃はまだ温暖化も今ほど深刻じゃなくてね、最高気温32度が普通の頃で、その日はたまたま34度まで上がって「シンジラレナーイ」なんて言ってたもんです。(遠い目)
ってそんな昔話はどうでもよくて、今回のお二人はホールらしくドレスアップして髪も巻いてほわっほわです。ああかわいい。
あんこが肩出してるの初めて見た。ゆんこにいたっては背中出し丸。

久々のホールで感じたこと。
・良いところ
 MC長くても違和感がない。子供から年寄りまで見にこられる。荷物が置ける。
・悪いところ
 前に壁ができても指定なので移動できない。近くにウザい人がいても移動できない。
まとめると、私自身ホール行く機会がないので新鮮だった!これにつきる。

本日のアンコール玉
愛のしるし、TEEN TITANS THEME、BASKET CASE

一体感のある良いライブでした。
2007'06.24.Sun
また雨の駒場。
また大宮に勝てなかった。
またゴールシーン見られなかった。

試合後、ポスター貼りミーティングがあった。
集まっていたのはほとんど面識のない人。
以前ならこの手のミーティングに必ず来ていた人達がいない。
自分がG裏に来てたった4年しか経っていないのにこの入れ替わり。

8月11日に再び会えるだろうか。
2007'06.21.Thu
PUFFY LIVE 2007 Hits&Fans @横浜BLITZ

大嫌いなものに大好きなものの名前を付けられて悲しい&腹立たしい思いをしてる
マリサポ二人で行ってきました。

なんか微妙な空気のライブでしたわ。(ステージだけのせいではない)
MCおもしろいけど長すぎ。
せっかくみなとみらいでやってんだからCall Me What You Likeより同曲日本語バージョンのShall We Dance?(♪みなとみらいまで歩こう)が聴きたかったな~。

今回のツアーではアンコールの曲は客に抽選箱からボール引かせて決める形式。

大阪→BASKET CASE、人にやさしく
名古屋→BASKET CASE、invisible tomorrow、ジェット警察
横浜→ジェット警察、愛のしるし

なんでよりによって横浜の地で・・・orz
コレ引いた奴、ハリセンで頭叩きたかったわぁ。
しかし、ビリー来日記念で振り付けがブートキャンプバージョンという珍しいものが見れたのでまぁ良し。

2007'06.20.Wed
横浜駅西口18:30、タクシー乗り場が雨でもないのに行列している。さすがほぼ完売。
おかげで翠嵐高校前の渋滞もパなくて、どんどん上がっていくであろうメーターに
キモ冷や冷や。
ところが運転手さんが超やさすぃ~。
「悪いから止めとくね」ってメーター止めてくれたヽ(≧▽≦)ノ


榎本 哲也
田中 隼磨
松田 直樹
中澤 佑二
小宮山 尊信
上野 良治
河合 竜二
山瀬 功治
山瀬 幸宏
吉田 孝行
坂田 大輔

なにこのヒロシセレクションとは思えない心落ち着くスタメン。

今日はテレビカメラ多いな~。さすが松田祭りだな~。
って帰宅後テレビ見たら、代表メン&首位のガンバ狙いだった!そりゃそうだ!
実にマリノス脳です。

ガンバの連続得点記録を止めたのはさすが。
しかし前線は・・・
みんなわざと狙ってるとしか思えない程ボールをシジクレイに向けて蹴ってる。
小便器の的じゃないんだからそこは外して下さいよ。

試合後の松田さん、バック・G裏・メインとすべての客を見据えながら試合に出られないメンバー名が書かれたアンダーシャツを見せて胸を叩きながら帰って行かれました。

やっぱり見ていて楽しいステキな選手だわ。

[85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95
«  BackHOME : Next »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新TB
最新コメント
[04/09 名乗り忘れ]
[06/01 ひみこ]
[05/31 lnd]
[04/20 よ〇〇ん]
[03/27 こば]
Rakuten






プロフィール
TricoVita ver.3:
旅行記と雑談をだらだらと。
HN:
ひみこ
J's GOAL
Twitter
バーコード
カウンター

Trico Vita ver.3 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]