2012'05.16.Wed
ナビスコカップグループリーグ第4戦
vs鹿島 @三ツ沢
2-3 (兵藤PK、学、大黒)
三ツ沢で鹿島って初体験かもしれない。
珍しく入り口近辺に選手がワラワラいてお仕事されてました。良いと思います。
選手入場時のボール投げで狩野くんのジゴロっぷりを体感しました。
あの笑顔で人選んで手渡しとかマズかろうwww
つい先日、九州方面にいる某DFが「上手かった」って言ってた2選手(遠藤とジュニーニョ)に決められたのが個人的に悔しい。2失点は多いですよ!
大黒さんのおひさしゴールでタッチときたらそりゃ雪崩ますよね。
三ツ沢は溝がなくてよかったw
また樋口勝ったー!

vs鹿島 @三ツ沢
2-3 (兵藤PK、学、大黒)
三ツ沢で鹿島って初体験かもしれない。
珍しく入り口近辺に選手がワラワラいてお仕事されてました。良いと思います。
選手入場時のボール投げで狩野くんのジゴロっぷりを体感しました。
あの笑顔で人選んで手渡しとかマズかろうwww
つい先日、九州方面にいる某DFが「上手かった」って言ってた2選手(遠藤とジュニーニョ)に決められたのが個人的に悔しい。2失点は多いですよ!
大黒さんのおひさしゴールでタッチときたらそりゃ雪崩ますよね。
三ツ沢は溝がなくてよかったw
また樋口勝ったー!
PR
2012'05.12.Sat
リーグ第11節
vs広島 @ビッグアーチ
1-3 (マルキーニョス、学、富澤)
広島、いいところだな。 -y( ´Д`)。oO○
遠くてめんどくさいのと勝てない思い出が多くて避けていた広島ですが、迷ったあげく行ってよかった(∩´∀`)∩ワーイ
失点はあちらさんのシュートがすごかった“レアもの”なので仕方ない。
それ以外は、うちの選手みんないい感じ。オッケ~
西日の厳しさは広島か大宮か。じりじり痛かった。
サングラスしてもキツかったので、前半はやりづらかったんじゃないかなぁ。
正直広島ホームでここまでやれると思っていなかったのでホイッスル鳴った瞬間ちょっと涙出たのはここだけの話。
超ラオスコーキチ。
ブリガーダにしては珍しくネタ系幕である。

vs広島 @ビッグアーチ
1-3 (マルキーニョス、学、富澤)
広島、いいところだな。 -y( ´Д`)。oO○
遠くてめんどくさいのと勝てない思い出が多くて避けていた広島ですが、迷ったあげく行ってよかった(∩´∀`)∩ワーイ
失点はあちらさんのシュートがすごかった“レアもの”なので仕方ない。
それ以外は、うちの選手みんないい感じ。オッケ~
西日の厳しさは広島か大宮か。じりじり痛かった。
サングラスしてもキツかったので、前半はやりづらかったんじゃないかなぁ。
正直広島ホームでここまでやれると思っていなかったのでホイッスル鳴った瞬間ちょっと涙出たのはここだけの話。
超ラオスコーキチ。
ブリガーダにしては珍しくネタ系幕である。
2012'04.14.Sat
リーグ第6節
vs大宮 @三ツ沢
1-1 (小野)
とうとう三ツ沢でも雨。
でもだんだんサッカーになってきたから許すわ。
一体どれくらいぶりか・・・遠い昔以来の先制点でもう少し耐えれば勝ち点3(゚∀゚)と思ってたけど、相手が大宮なの忘れてた!
バンザーイ無しよ。
大チャンスにあさっての方向にシュート放った選手に対して
「かわいい~」
ってどういうことなの!
vs大宮 @三ツ沢
1-1 (小野)
とうとう三ツ沢でも雨。
でもだんだんサッカーになってきたから許すわ。
一体どれくらいぶりか・・・遠い昔以来の先制点でもう少し耐えれば勝ち点3(゚∀゚)と思ってたけど、相手が大宮なの忘れてた!
バンザーイ無しよ。
大チャンスにあさっての方向にシュート放った選手に対して
「かわいい~」
ってどういうことなの!
2012'03.24.Sat
リーグ第3節
vs鳥栖 @ベアスタ
0-1
開幕前から両チームを見ていたので、まあこの結果は妥当だよなとか思ってしまうわけですが、しかしなんとかなるんじゃないかと幾ばくかの可能性を信じて声枯らして応援続けるわけで・・・
切なさを殺せない。
と、試合のことは頭の片隅にぎゅっと圧縮して置いとくとして
今回の遠征は下記5点!
つか5番目がメインだったりしたりしなかったり。テヘペロ
1.イカとサバとモツ。
博多に寄ったら外せんばい。
2.レアキャラ大集合。
九州各地と鎌倉からお久しぶりな顔が並んだわー。
3.いちごとたまねぎ。
農産物プレゼントに全力で釣られた日は気をつけろ!!
4.G裏売店焼酎バー健在。
相変わらず一升瓶並んでましたぜ。
5.クナンをチラ見。
3ヶ月ぶりのご対面。お元気そうでなにより。
見学者も少なく、規制もない練習場のおかげでキャッキャウフフし放題であります。
契約上マリノス戦は出られないとのことで、複雑な気持ちにならずに済んだのは
よかった。
鳥栖の練習場はプレハブのクラブハウス、仮設トイレ・シャワーとハングリー感に溢れてました。新しいクラブハウスになっても選手とファンを隔絶させない作りは維持してあげて欲しいです。
直に話すのってマジ大事だからなー!!>どっかのフロント。
2012'04.04.Wed
ナビスコカップグループリーグ第2戦
vs札幌 @三ツ沢
1-2 (翔)
あ、青ちゃん・・・ orz
甘いもん持って励ましに行くリスト入り。
翔くんはバースデーゴールおめでとうございます。
あんなに小さかった子が。・゚・(ノ∀`)・゚・。
今も小(ry
良い仕事っぷりでした。
前半早々の失点でプラン壊れた感アリアリだったけど、イラつくシーンはほとんどなくて良かったと思ふ。
でもいつまでもこんなことばかり言ってる訳にはいかないので、選手の皆さん頼んます。
バクスタで知らずに座った席の後ろには、一人で10席くらい確保してその後ろの壁でタオマフ展示会を始める人がいました。斬新すぎます。
これがバクスタスタンダードなのでしょうか。
正直なめてました、バクスタ。恐れ入りました。
カレンダー
最新記事
(05/15)
(03/07)
(03/12)
(02/26)
(01/21)
カテゴリー
ブログ内検索
最新TB
プロフィール
J's GOAL
Twitter
カウンター