2007'09.26.Wed
「LONDON CALLING ザ・ライフ・オブ・ジョー・ストラマー」
を見てきました。
平日渋谷の映画館でFever隊の人に会ってびっくりしたよ。
本にしたら線を引くところがいっぱいありそうな映画なんだけど
色んな有名人がジョーのことを語っているんだけど
でもやっぱり「VIVA JOE STRUMMER」 と同じで、最終的には
今のミック・ジョーンズの顔しか思い浮かばなくなるよ。
を見てきました。
平日渋谷の映画館でFever隊の人に会ってびっくりしたよ。
本にしたら線を引くところがいっぱいありそうな映画なんだけど
色んな有名人がジョーのことを語っているんだけど
でもやっぱり「VIVA JOE STRUMMER」 と同じで、最終的には
今のミック・ジョーンズの顔しか思い浮かばなくなるよ。
PR
2007'09.23.Sun
COBRA
w/ROMANES
@渋谷チェルシーホテル
うぉぉぉぉぉ、ようすこぉぉぉぉぉ!
つーわけでCOBRA復活ライブです。
読売サポさんたちもいらしたんでしょうか。
チェルシー満員札止めで超密集。
前座のROMANESは女子3人組のRAMONESのアレンジバンド。
COBRAを待ちきれない客に野次飛ばされまくってました。
今回は祭なので昔の曲ばっか。
みんな笑顔で大合唱。
♪ あれだぞオレたちだって馬鹿じゃないぞ頭いいんだぞ
って大人が合唱してるのを引いて見てはいけない。
そういえば今はもうoiな格好の人ほとんどいなかったわ。
w/ROMANES
@渋谷チェルシーホテル
うぉぉぉぉぉ、ようすこぉぉぉぉぉ!
つーわけでCOBRA復活ライブです。
読売サポさんたちもいらしたんでしょうか。
チェルシー満員札止めで超密集。
前座のROMANESは女子3人組のRAMONESのアレンジバンド。
COBRAを待ちきれない客に野次飛ばされまくってました。
今回は祭なので昔の曲ばっか。
みんな笑顔で大合唱。
♪ あれだぞオレたちだって馬鹿じゃないぞ頭いいんだぞ
って大人が合唱してるのを引いて見てはいけない。
そういえば今はもうoiな格好の人ほとんどいなかったわ。
2007'09.21.Fri
47年会でのJ(S)Wライブ。
和弥はジェット機で見てる。
呼人くんはゆずで見てる。
小林君はPOT SHOTとPUFFYで見てる。
だので10年ぶりにお姿を拝見するのは森純太氏ただ一人。
は、春一番?
リキッドルームのチケ取れますように(-人-)
和弥はジェット機で見てる。
呼人くんはゆずで見てる。
小林君はPOT SHOTとPUFFYで見てる。
だので10年ぶりにお姿を拝見するのは森純太氏ただ一人。
は、春一番?
リキッドルームのチケ取れますように(-人-)
2007'09.20.Thu
マリノス・ハードロックカフェコラボ企画
正直、ケチャップ味の100円バーガーで育った世代としては「たっけ!」としか言いようがないお値段にばかり目が行くんですが、10月のピンはちょっと欲しい。
ちなみにこの店ではG裏の有名人が働いているという噂。
ちょっと覗きに行ってみようかなぁ。
正直、ケチャップ味の100円バーガーで育った世代としては「たっけ!」としか言いようがないお値段にばかり目が行くんですが、10月のピンはちょっと欲しい。
ちなみにこの店ではG裏の有名人が働いているという噂。
ちょっと覗きに行ってみようかなぁ。
2007'09.16.Sun
ANA機内にてPさんのチャンネルを聴きながら上海の紹介番組を見る。
上海が私を呼んでいる。待ってろシューパンダ!
というわけで、すっかりANAの戦略に乗せられ近いうち行く事を決意したら伊丹着。
上空から太陽の塔が見え、何かを予感しました。
食いしん坊たちが先乗りしているなんばの味乃家でランチ。
なぜかちゃだ氏からラーメン缶をもらう。
夜のスクランブルアタックが未遂に終わった某氏は誕生日プレゼントとして
海で使う目的ではないエアマットと日焼け用ではないローションをもらってました。
食後は純喫茶アメリカンにて一服。
大阪はこの手の喫茶店が多くて好きです。

真夏に逆戻りした蒸し暑い万博記念競技場。
スタンドの一番上から外側を見下ろすと外道の人たちがミーティング中。
その中に30っぱTシャツの人がいたのでびっくりしたら、You tubeでおなじみ泣き顔王子のあの人でした。元気そうで良かった。
チケット完売らしく、びっしり埋まったスタンド。
アウェーG裏はものすごい夏のかをりを放っています。
マリサポが決起集会(?)を行っている裏、いや表ではヒロミチお兄さんとガンバサポがめざまし体操やってました。多分近日OA。


試合は当然ながらJリーグ屈指のKYチームが勝利。
セルフジャッジはいかんよ、ガンバさん。
まぁそれ以上に坂田さんが上手かったんですけど。
そんな坂田さんを名古屋手羽先ポーズに続き、万博らしく太陽の塔ポーズで
称えてあげます。

哲也の横っ飛びセーブは漫画みたいでかっこよかったっす!
「まだ試合中なのにコーヒールンバで傘回されるのって
相手チームには相当屈辱らしいよ」
「リアル“くやしいのぅくやしいのぅ”だね」
大阪遠征ではさんざんお世話になった武庫之荘の宿舎が今回で店じまい。
最後の時を過ごすべく向かう電車内、「豊中」の駅に異常に反応を示す一行。
宿舎近くの居酒屋で開かれた祝宴では、具合が悪くて全然飲み食いできないアタイに
「くやしいのぅwww」と煽る一行。
チクショウねらーどもめ・゚・(つД`)・゚・
上海が私を呼んでいる。待ってろシューパンダ!
というわけで、すっかりANAの戦略に乗せられ近いうち行く事を決意したら伊丹着。
上空から太陽の塔が見え、何かを予感しました。
食いしん坊たちが先乗りしているなんばの味乃家でランチ。
なぜかちゃだ氏からラーメン缶をもらう。
夜のスクランブルアタックが未遂に終わった某氏は誕生日プレゼントとして
海で使う目的ではないエアマットと日焼け用ではないローションをもらってました。
食後は純喫茶アメリカンにて一服。
大阪はこの手の喫茶店が多くて好きです。
真夏に逆戻りした蒸し暑い万博記念競技場。
スタンドの一番上から外側を見下ろすと外道の人たちがミーティング中。
その中に30っぱTシャツの人がいたのでびっくりしたら、You tubeでおなじみ泣き顔王子のあの人でした。元気そうで良かった。
チケット完売らしく、びっしり埋まったスタンド。
アウェーG裏はものすごい夏のかをりを放っています。
マリサポが決起集会(?)を行っている裏、いや表ではヒロミチお兄さんとガンバサポがめざまし体操やってました。多分近日OA。
試合は当然ながらJリーグ屈指のKYチームが勝利。
セルフジャッジはいかんよ、ガンバさん。
まぁそれ以上に坂田さんが上手かったんですけど。
そんな坂田さんを名古屋手羽先ポーズに続き、万博らしく太陽の塔ポーズで
称えてあげます。
哲也の横っ飛びセーブは漫画みたいでかっこよかったっす!
「まだ試合中なのにコーヒールンバで傘回されるのって
相手チームには相当屈辱らしいよ」
「リアル“くやしいのぅくやしいのぅ”だね」
大阪遠征ではさんざんお世話になった武庫之荘の宿舎が今回で店じまい。
最後の時を過ごすべく向かう電車内、「豊中」の駅に異常に反応を示す一行。
宿舎近くの居酒屋で開かれた祝宴では、具合が悪くて全然飲み食いできないアタイに
「くやしいのぅwww」と煽る一行。
チクショウねらーどもめ・゚・(つД`)・゚・
カレンダー
最新記事
(05/15)
(03/07)
(03/12)
(02/26)
(01/21)
カテゴリー
ブログ内検索
最新TB
プロフィール
J's GOAL
Twitter
カウンター